プロフィール:牧野 洋平さん
コース:フリーランスコース
プログラミングに興味があり、飲食業界で働きながら独学で1年間勉強。自分一人の力でプログラミング学習を行うことに限界を感じ、コーチテックを受講。独学で身につけた勉強習慣を生かしてプロに合格し、現在はフリーランスエンジニアとして活躍中。
元々興味のあったプログラミングに挑戦するためコーチテックへ
プログラミング学習をはじめようと思ったきっかけは何ですか?
元々パソコンを使う仕事に興味があり、フリーランスとしてフォトショップやCGのスキルを使う仕事をしていました。
その後、飲食店で勤務するようになり暫くはプログラミングと疎遠になったんですが、年齢を重ねてから改めて自分のやりたいことを考えたときに、プログラミングに挑戦したいと考えたのがきっかけです。
数あるプログラミングスクールの中からコーチテックを選んだ理由を教えてください
卒業してからも案件を紹介してもらえるコーチテックプロのサービスが魅力的に思えたためです。
他のスクールと比較して実践的な内容が学べる点や、コーチと連携して学習を進められる点も魅力的だと感じました。
受講中の学習スケジュールを教えてください。また、コーチテックを選んで良かったことがあれば教えてください。
平日は仕事から帰って2〜3時間、休日は6〜7時間ほど勉強しました。
コーチテックはコーチと学習方針が良かったと感じています。IT業界で実際に働いた経験のあるコーチが親身に教えてくれたため、エンジニアの仕事についての理解が深まりました。 学習方針に関しては、自分がやりたいことを学ぶことができる自由度の高さが魅力だと感じました。
合格してからが大変!?コーチテックプロでの貴重な経験
コーチテックプロへの合格よりも、その後の方が大変だったとお聞きしました。具体的にどんな点に苦労しましたか?
それまでの学習とは異なり報酬が発生するため、「まぁいっか」という中途半端な気持ちが許されないという点です。
順調に合格できた分、プロに入ってから学ぶことも多かったという印象でした。後で見返した時にわかりやすいように、全てのコードを書く意味や理由を一つずつ確認する作業に苦労しました。自分で理解した上でわかりやすいコードを書くことの大切さを学びました。
コーチテックプロで学んだことで、フリーランスエンジニアとして働く中で何が一番役に立っていますか?
仕事に対する姿勢です。
コーチテックプロでは顧客に納得していただくサービスを作るために、集中して仕事に取り組む心構えを学びました。自分で設計から実装まで行った経験が無かったため、様々な点に苦労しました。プロとしてどうやって実務と向き合うかを徹底的に教えていただき、 コード1行にまで手を抜かないようになりました。
学習の成果を活かして見事フリーランスエンジニアへ!
転職ではなくフリーランスという道を選んだ理由を教えてください
趣味にあてる時間が欲しかったからです。
元々趣味と呼べるものが無く、それを探すために会社員よりも更に時間を自由に使えるフリーランスエンジニアになることを決めました。
フリーランスになって良かったことや、やりがいを教えてください
フリーランスになって良かったことは、なんといっても休日を自由に設定できることです。仕事量と自分の力量を考慮して、好きなペースで仕事を進めることができるところが良い点だと感じます。
やりがいを感じるのは取引が上手くいった時です。相手が何を求めているのかを予測したうえで、求められた以上のサービスを実装できたときが一番嬉しいです。
フリーランスエンジニアとして働く上で必要なスキルは何だと思いますか?
コミュニケーション能力と、自分の価値を客観的に理解できる能力が必要だと思います。取引先との交渉にコミュニケーション能力は必須ですし、自分の価値を理解して仕事の報酬を決めることも、自分の生活を守るうえで必要です。
自分の仕事は自分にしかできないという意志と自信を持つことがモチベーションを保つことにも繋がると思います。
コーチテックの受講を考えている人に一言お願いします。
プログラミングに少しでも興味があって勉強したいと思っているのであれば、コツコツと勉強を頑張ってほしいです。成果が出るか否かはその人次第ですが、勉強した経験は絶対に無駄にはならないと思います。