場所にとらわれず、自由に働けるフリーランスが今、注目を集めています。
しかし、
「そもそもフリーランスってなに?」
「どんな職業がフリーランスとして活動できるの?」
という疑問の声をお持ちの方もいるのではないでしょうか。
そこで、この記事では
- フリーランスとは
- フリーランスがおすすめの理由
- フリーランスして活動できるおすすめの職業
以上の内容をご紹介します。
後半では、フリーランスとして仕事を獲得する方法やフリーランスになる前に準備すべきこともご紹介しています。
この記事を参考にフリーランスというものを理解し、自分に合った職業を探してみてください。
フリーランスとは
フリーランスとは企業や団体に所属することなく、自身のスキルを用いて収入を得る人のことです。
主にWebライターやIT系、クリエイター系の職種がフリーランスとして活動している人が多く、それらの人は自身のスキルを企業などにアピールして個人的に仕事を得ることで収入を得ています。
近年ではインターネットが急速に普及したおかげで、フリーランスの自由度はさらに増し、
多くの人々から注目を集めています。
フリーランスはなぜおすすめ
現在、フリーランスが注目を集めていますが、フリーランスとしての活動には具体的にどのようなメリットが存在するのでしょうか。
時間や場所にとらわれずに働ける
フリーランスは集団のひとりとして働くのではなく個人として働くため、時間や場所にとらわれずに働くことができます。
多くのフリーランスは自宅で働くことが多いですが、気分次第でカフェや図書館で働くこともできます。
また、出勤時間などが存在しないため、遅くから働き始めることも可能です。
自分の頑張りで収入を増やせる
冒頭でも説明しましたが、フリーランスは自身のスキルを用いて収入を得ています。
ですので、あなたがどのくらいのスキルを持っているのかということに関してはとても重要であり、それなりのスキルがなければフリーランスとして収入を得ることは難しいと言えます。
しかし、スキルは勉強さえすれば身につくものなので、自分の頑張り次第で収入を得たり、増やすことができます。
仕事を選べる
自分がしたい仕事を選べるのもフリーランスの特権です。
やりたくない仕事ややっていても楽しくないと感じる仕事は選ぶ必要はありません。
自分がしたい、やりがいのあると感じる仕事を選び、楽しく仕事をすることができます。
分野別おすすめのフリーランスの職業
「フリーランスとして働きたい!」と決めたうえで、次に重要になってくるのが職業選びです。
実際、フリーランスとして活動することができる職業は多くあります。
ここでは、分野別におすすめのフリーランスの職業をご紹介しているので、ぜひ、自分に合った職業を探してみてください。
IT系
プログラミング言語を用いてインターネット上のサービスなどを展開していく職業です。
平均年収が高く、今後、さらに需要が高まっていくとされています。
IT系の職業を考えていない人でも、プログラミング言語は勉強しておいて損はありません。
システムエンジニア
ソフトウェアやアプリケーションなどのシステム開発において、設計やプログラミングをする職業です。
おもにクライアントからの要求に対して、分析やヒアリングを行い、そのうえで設計、プログラミングなどの開発をしていきます。
開発が完了するまでの仕事量はとても多いため、5段階に振り分けて作業に取り掛かるのが一般的です。
以下が5段階に振り分けた際のそれぞれの仕事内容になります。
- 要件定義
クライアントからの要求があってから、まず初めに行う作業が「要件定義」です。
要件定義では、ヒアリングや分析を行い、クライアントの要求を明確にしていきます。そして、クライアントと予算や期間の調整を行い、開発へと進んでいきます。
- 基本的設計
要件定義でヒアリングや分析を行い、クライアント側が想像している完成図を共有できたところで実際にシステムの設計を行っていきます。
「基本的設計」では要件定義で得たデータを参考にして、表示面や機能面、操作方法などの基本的な部分を設計していきます。
- 詳細的設計
「詳細的設計」では基本的設計で設計した部分をさらに詳細的に設計していきます。
どのようなプログラミング言語でどのような技術を使っていくのか詳細に設計していくので、ここが1番大切な段階になります。
詳細的設計が完了したら、実際にプログラミング言語を用いて、コードを書いていきます。
- テスト
コードを書き終え、開発が完了したら、開発したものが正常に作動するかテストを行います。
プログラマー
いくつかのプログラミング言語を用いて、Webサイトやアプリを開発する職業です。
仕様書、設計書に基づいて開発をしていくことが基本的で、Web上のあらゆるコンテンツをはじめ、銀行のATMまでほとんどのITシステムがプログラマーによって作られています。
プログラマーは場合によって多くのプログラミング言語を使用するため、自分が使用できる言語によって、需要や収入が大幅に変わってくるのがポイントです。
web系エンジニア
Web上のサービスやアプリケーションを開発する職業です。
Web系エンジニアは「フロントエンド」と「バックエンド」の2つに分かれているのが一般的であり、前者ではユーザーから見える部分の開発、後者ではユーザーから見えない部分の開発を行っています。
- フロントエンドエンジニア
フロントエンジニアが主に使用するプログラミング言語はHTML/CSS、Javascriptです。
Web、アプリ上で見えている部分のコーディングやユーザーがコンテンツ内で操作
する部分の動的化をそれらの言語で開発していきます。
- バックエンドエンジニア
バックエンドエンジニアが主に使用するプログラミング言語はPHP、Python、Railsなどです。
ユーザー情報やコンテンツ内の入力画面に書かれてた情報などをデータベースに保存するなどの開発を行います。
こちらはフロントエンドエンジニアとは違い、ユーザーが見えない部分の開発を行っています。
インフラエンジニア
サーバーやネットワークなどWebサービスを展開していくうえで土台となるインターネット環境を構築していく職業です。
インフラエンジニアではIT関連の設計、構築、運用、保守など多くの部分を任されています。
また、インフラエンジニアとはシステムエンジニアの中に位置し、その中でもITインフラの分野に特化して開発をしていく職業であります。
そして、ITインフラの分野を開発していくうえではサーバーやセキュリティー関連など他にも多くの知識が必要になってきます。
Webでは欠かせない職業であるため、IT系の中でも特に収入が高い職業と言われています。
ゲームエンジニア
家庭用ゲームからブラウザ上のゲームまで様々なゲームを開発する職業です。
しっかりとしたゲームアプリを開発していくには、それなりの技術が求められる職業でもあります。
ゲームエンジニアではプログラミングのスキルだけではなく、ゲームエンジンのスキルも必要になってきます。
ゲームエンジンをわかりやすく説明をすると、「誰でも使用することのできるシステム」のことです。
ゲームエンジンを使用することで、本来行わなければならない大量の処理を省くことができ、効率的にゲームを開発することができます。
最近では、スマホゲームが流行っているため、フリーランスのゲームエンジニアも需要が高まってきています。
クリエイター系
クライアントが想像しているモノを目に見えるカタチとして表現する職業です。
1つの広告を制作する場合にも様々な分野のクリエイターが必要であり、それぞれのスキルを活かして素晴らしい広告を作り上げていきます。
また、近年ではYoutubeが普及したことで動画編集者などの需要が高まっています。
webデザイナー
Photoshopなどデザインソフトを用いてWebサイトのデザインをする職業です。
クライアントからの要求に沿ってWebサイトの構成やレイアウト、デザインを作成していきます。
完成したレイアウトはプログラミング言語を用いてWebサイトに表示させます。
WebデザイナーにはWebサイトをおしゃれに見せるための美的センスやプログラミングスキルが求められます。
カメラマン
カメラマンはその名の通り、カメラで写真を撮る職業です。
クライアントからの要望通りに応える仕事もあれば、自分が自由に撮った写真を誰かに購入してもらうこともできます。
グラフィックデザイナー
Webサイトの広告やチラシ、ポスターなどのデザインをする職業です。
IllustratorやPhotoshopなどのデザインソフトを扱うことのできるスキルが必要です。
動画編集者
動画の編集を行う職業です。
主にYoutubeにアップする動画編集の依頼が多く、それなりの編集スキルと経験が試されます。
イラストレーター
小説、雑誌、ゲームなどのイラストやキャラクターを制作する職業です。
最近では、デジタルで制作することが主流となってきており、イラストを描く能力だけではなく、デジタル上でイラストを描く能力も必要とされています。
マーケティング系
より多くのお客様に商品(サービス)を購入してもらうための働きかけやデータの分析を行う職業です。
顧客ニーズなどを知るための収集スキルや分析スキルが重要になってきます。
webマーケター
SNSや広告を駆使して、Web上で商品(サービス)の購入を誘導する職業です。
自然に誘導するための解析スキルやコミュニケーションスキルが必要です。
データアナリスト
データの分析を専門とする職業です。
大量のユーザーの情報をまとめ、分析することでユーザーの傾向や動向、将来のニーズなどを解析することができます。
大量のデータを扱うため、データの収集スキルや分析スキルはもちろんのこと、幅広いIT知識も必要です。
ライター系
文章を書くことが専門の職業です。
昔は雑誌や書籍などの文章を書く仕事が中心でしたが、今ではWeb上にあるブログやニュース、メディアなどの記事を書く仕事が中心になっています。
アフリエイター
自身のブログなどを運営し、アフリエイト広告で収入を得る職業です。
ブログの記事内に広告を貼り、そこから商品が購入されることで収益が入る仕組みになっています。
より多くの人に商品を購入してもらうためのライティング力が必要です。
コピーライター
商品や広告のキャッチコピーを作成する職業です。
分かりやすく、覚えられやすいキャッチコピーを作成できるようなセンスが試されます。
webライター
Web上に載せる記事をライティングする職業です。
Webライターは他の職業と比べても、難しいスキルは問われないため、フリーランスや副業として人気があります。
しかし、人気な職業ゆえに競合が多く、それなりのスキルが合ったほうが仕事を獲得しやすいです。
記事のアクセスを集めるための、ライティング力とSEOに関する知識は勉強しておくことがおすすめです。
フリーランスとして仕事を得るには
フリーランスとして活動する職業が決まったら、早速、仕事を獲得していかなければいけません。
フリーランスはどのようにして仕事を得ているのでしょうか。
ここでは、実際に仕事の獲得方法についていくつかご紹介していきます。
人脈を頼る
フリーランスとして活動していく中で重要になってくるのが人脈です。
フリーランスでは、知り合いや友人からの仕事依頼がよくあります。
自分のスキルでできるような案件を抱えていそうな人がいたら積極的に声をかけてみましょう。
また、今から人脈を作っていくことも大切です。
交流会など人が多く集まるような場所に出向き、自分のスキルをアピールしましょう。
”自分のスキルを欲しがっている人”が集まりそうな場所に行くのがおすすめです。
クラウドソーシングサイトを利用してみる
クラウドソーシングサイトとは「仕事のマッチングアプリ」のようなサービスを運営しているサイトです。
同サイトを仲介することで、フリーランスは仕事を依頼したい人とマッチングすることができ、誰でも手軽に仕事を獲得することができます。
今回、ご紹介させていただいた職業のほとんどはこちらのサイトで仕事を獲得することができ、フリーランス初心者の方にはとてもおすすめです。
フリーランスになる前に準備すべきこと
フリーランスとして活動する前に準備しておくべきことがいくつかあります。
企業や会社に属さず働くにはいくつかの手続きが必須になるので、ここでどのような準備をしておくべきか確認しておきましょう。
クレカやローンは要注意
フリーランスである期間はどんなに収入を得ていても、給与所得がないため、クレジットカードやローンの審査に通りづらくなってしまいます。
クレカやローンの申請は給与所得がある間に済ませておきましょう。
健康保険や年金の手続き
もし、あなたが会社を退社してフリーランスになる場合、健康保険や厚生年金は国民健康保険と国民年金に切り替える必要があります。
こちらの手続きに関しては、地域によっても違いがあるので、役所に確認してか ら手続きすることがおすすめです。
開業届、青色申告承認申請の準備
フリーランスとして活動を始めるには、開業届けが必須です。
税務署や国税庁に活動を始めた1ヶ月以内に提出しておきましょう。
また、確定申告で青色申告をする人は青色申告承認申請もセットで準備しておきましょう。
スキルの習得・スキルアップ
フリーランスには専門性が高いような職業しかないため、スキルの習得やスキルアップはとても大切になります。
フリーランスとして活動することを決めたら、できるだけ早めにその分野の勉強をしておきましょう。
仕事を獲得するまでには自分で自信を持てるぐらいにスキルアップしていることが必要です。
また、フリーランスには競合も多いため、自分にしかできないような仕事があればそのスキルアップもしておくとよいでしょう。
必要なものを揃える
フリーランスは基本的には個人でやっていく活動になるので、フリーランスとして必要になるモノや環境は前もって揃えておきましょう。
印鑑や名刺、切手類、封筒などの事務用品も必要になってきます。
開業報告も忘れずに
仕事依頼につながる可能性もあるため、フリーランスとしての活動が始まった際には開業報告は忘れず行いましょう。
知人や友人などに一言連絡しておくだけで問題ありません。
また、自身のホームページを作成し、そこで開業報告しておくこともおすすめです。
後々、ホームページに訪れたクライアントから良い印象を持たれるかもしれません。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回はフリーランスとはなにか、フリーランスにはどのような職業があるのかを中心にご紹介してきました。
この記事をまとめると、以下の通りです。
- フリーランスとは企業や団体に所属することなく、自身のスキルを用いて収入を得る人のこと。
- 場所や時間にとらわれず、自分の努力次第で収入を得たり、増やすことができるフリーランスはおすすめ。
- フリーランスとして活動できる職業はさまざま。
この記事が少しでも皆様のお役に立てば幸いです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。